fc2ブログ

ウソの国ー詩と宗教(戸田聡)

キリスト教、ポエム、宗教詩、数学・図形、など

Top Page ›  › 「いのちのパン?」
2016-04-23 (Sat) 20:00

「いのちのパン?」

 
 その名は不思議
 いのちのパン
 
http://blogs.yahoo.co.jp/jordan_nobita/27405956.html
  のコメント
 
 
私のコメントをいっぱい削除したのちのレスです。
 
> st5402jpさん
 
stさん、私はあなたと違って、あなたのコメントを歓迎していません。くりかえし削除すると伝えています。それでもコメントをするあなたは荒らしなのです。
 易坊さんは易坊さんの考えと易坊さんの責任でstさんにコメントされたのです。易坊さんからのコメントが80コメだと言われましたが、stさんが私に送られたコメントの数は数えてみましたか。
 昨日はstさんの易坊さんを歓迎していない、“いらっしゃ~い”と言っていないというstさんのコメントに偽りがあるので、その証拠としてstさんのコメントをコピペしたのです。
またstさんのコメントをいつも削除していますので、初めてコピペして、送り返してみたのです。stさんは送り返した私を荒らしだと言われましたが、もともと荒らしコメントとしてstさんから送られたものなのです。誰が何を言っても自分の正当化しかできない、他者の非難中傷しかできないstさん、これからもstさんからのコメントは荒らしコメントとして削除することを伝えておきます。
 神の裁きは神の御手の中にあることですから、お任せすることが最善なのです。
 
2016/4/22(金) 午後 8:37 [ shalom ] 返信する
 
 
以下に私のコメントを載せます。日時省略。表現上一部修正編集。
私の勘違いもありますので、補足しています。
 
 
言論において、双方向を拒み、ブログのルール上の権限によって、コメントを、未承認にしたり、削除したりする人は、言論の常識と民主主義の常識において、一方的な態度と見なされ、法律やルールではなく、言論者として、一方的で、自己中心的な行為です。ネット上のルールや個人の自由を根拠に、信仰について、他者の意見を聞かないのは、返せないか、聞きたくないという文責を放棄する行為であり、正当化できるものではありません。もし議論を拒むのであれば、誰にも見せないことです。公表した時点で文責は生じます。あなたの言い訳は成り立ちません。
 
私は、易坊のコメントを承認しています。削除と不可視化は、言論者として不当だと思うからです。
 
 >易坊さんは易坊さんの考えと易坊さんの責任でstさんにコメントされたのです。易坊さんからのコメントが80コメだと言われましたが、stさんが私に送られたコメントの数は数えてみましたか。<
 
 本来、双方の意見を出して、判断を読者に任せるべきところを、あなたのように、恣意的に取捨選択をして、よく見せようとしたり、削除して無かったかのように見せることが、不当であり、そこをあなたが理解していない間、批判は続くのです。
 
だいたいが、賛同意見だけを見ようとするのは、思想についても、信仰の考え方についても、いい気持ちになりたいだけの偽善的行為であり、キリスト信仰の福音伝道を語るスタンスではありません。そうしたいなら、キリスト信仰の記事は書かないことです。
 
“いらっしゃ~い”と言ったのは、まさにそれを書いたあなたであり、それを今否定するのは、通りません・・・・何を言っているのか。
 
 
※ 間違いがありました。失礼。
 
いらっしゃい、ではなく、お帰りなさい、でした。しかし、
易坊と仲が良いことを私に示すコメントであることは確かでしょう。
これも歓迎か何か知らないが、彼は、ふざけた書き方を時々向けてきます。
 
以前にシャロムの書いたコメントです。記事:「救いは神の恵み」
 
> st5402jpさん
 お帰りなさ~い!せっかく易坊さんから親切に声をかけてくださったのに、何も得るものがありませんでしたか。
 ・・・
2016/3/31(木) 午後 8:19[ shalom ]
 
※おわり
 
 
 >またstさんのコメントをいつも削除していますので、初めてコピペして、送り返してみたのです。stさんは送り返した私を荒らしだと言われましたが、もともと荒らしコメントとしてstさんから送られたものなのです。誰が何を言っても自分の正当化しかできない、他者の非難中傷しかできないstさん、 <
 
 反対意見を荒らしと決め付けて、自分を正当化し、しかしながら、自分に向けられた意見に弁明の出来ないシャロムさんは、結局、評価を拒否した文章を書くのだから、言論の自由は、成り立ちません。
 
>神の裁きは神の御手の中にあることですから、お任せすることが最善なのです。 <
 
 神に任せることをしないで、自分で強制力で、偽善を隠蔽したのは、あなたです。いつまで、誤魔化そうとするのですか。隠蔽する必要があれば、神が隠蔽するでしょう・・と考えれば、隠蔽が、あなたの欲望から来ていることは、明らかです。レスすれば、偽善の上塗りにしかならないことを知るべきです。神の裁きが御手にあるのです。誤魔化しも言い逃れも利かないのです。いつまで厚顔でいるつもりなのか。
 
本当に、あなたは、理路も、道理も、気持ちも、流れも、文脈も、全部無視して、被害者面するのは、やめるべきです。批判コメントが多いから荒らしというのは、批判されるようなことを書くからであり、それを罵詈雑言と同じ扱いにしてしまうのは、神を恐れないことであり、その間ずっと、あなたのオリジナルな信仰が何を正当化してくれるのか知らないが、巻き込まれてはならない自分信仰として、批判にさらされるでしょう。あなたの老後に、あなたが上に書いたような言い逃れで、あなたが平安を得ることのないように祈ります。身勝手も、自己中心も、キリスト信仰を説くなら、同じような御託を並べるのは、やめてください。あなたは、返せなかったのです。
 
記事を書くたびに、コメントを書くたびに、コメントをコピペするたびに、あなたの横暴が明らかになってゆきます。何も書かないか、キリスト信仰について書かないか、公表しないか、今のやり方でコメントを拒否す続けるのなら、これら以外には、なくなるでしょう。
 
表現の自由には責任が伴うこと、知らなかったとは言わせません。
 
あなたの言説を読めば、あなたが私の対立軸であり、私が生涯抗わなければならないことが、いつもはっきり決意を新たにされるでしょう。
 
偽りと偽善を振りまくのは、やめてください。
 
私は、好きでもない易坊のコメントを、承認して、評価は、読者に任せています。事の顛末と裁きは、神に任せています。
 
あなたのように、批判されて、まともな反論が出来ない人の書く文章は、批判と合わせて読まれない限り、あなたは、いい気持ちで書いたつもりでも、決してキリスト信仰の文章にはならないということです。
 
あなたのブログについての考え方は、あまりにも、甘い、と言う他ありません。ほかの、政治ブログ、思想ブログ、などは、どうでしょう。散々批判を浴びて、管理人が処理するしかない境遇にあります。誰もが、苦労して、記事を工夫して、辛うじて、ブログを維持しているのです。ネトウヨのコメントにさえ、レス出来ないのに、あなたは、好きなことを書いて何が悪いと思っている。あなたは、ブログについての考え方が甚だしく甘いのです。
 
私たちは、このネットの世界を、例えば、ISが紛れ込んでいるかもしれない、カルトも書いているだろう、政治に至っては、両極端から、様々の、極論を浴びせられる環境と流れの中で過ごしているのです。そういう世界で、好きなことを書けばいい、というような、信仰と趣味を同じに考えるやり方が、通用するわけはないのです。覚悟をもって書くべきだり、覚悟がないなら、宗教については、ここでは、キリスト信仰については、書いてはならないと思います。攻撃がどうの、コメントが多いからどうの、そんなことを云々することで、解決することは、何もありません。
 
 

以上の私のコメントも、すべて削除されました
シャロムは、趣味や日記的ブログでの、好き嫌いの自由を、信仰という、間違えばカルトにもテロにもなりかねない、大きなテーマに、勘違いして混同して当てはめているようです。だから嫌いだったら拒否していいと思っているようです。また歓迎していないとシャロムは言っていますが、批判ですから、それは承知の上です。
 
 
(2016年04月23日、同日一部修正)
(2017年11月21日、一部修正)
 
 
 
 
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-03-12

Comments







非公開コメント